あつーい7月 ありがとう

◆ 7月のせんべい 日記 ◆

とにかく暑い日が多かった 7月。

炎天下での紙芝居あり、涼しい室内での講演あり、紙芝居教室ありあっというまの1ヶ月でした。

♪せんがわ劇場の伝統芸能(地唄舞)講座の発表会♪

← この中にせんべいがいます。

講師の出雲蓉先生と助手の実土里さんが、

わかりやすく、丁寧に、繰り返し教えてくださったおかげで、

「夏は蛍」を踊りきる事ができました。

熱心にお稽古にはげむお仲間にも恵まれとてもいい経験でした。

お客さまの前で表現する、何かを伝えるということの心構えをあらためて感じました。

それにしても・・・美しくみえる形の裏側は・・・汗だくで身体のあちこちきついんですね。

 

★商店街のサマーセール★    子ども達の元気にたじたじ

ちょっと昭和な感じのする商店街で、地域のみなさんが集まるサマーセール。

自転車の紙芝居をはじめてみる子どもたち・・・・とにかく元気!「

紙芝居のあとは、かたぬき遊びにはまってしまって、何度も買いにきてくれ子もいました。

 

 

◆成年後見制度啓発紙芝居 試演会◆ 

  昨年から制作に取り組んでいた新作紙芝居を

地域のサロンの方にみていただきました。

シニア世代の方の感想を参考に、よりわかりやすい完成版がまもなくできあがります。

 

 

♪深大寺いずみや はじめての紙芝居の日♪ 

深大寺ほおずき祭りでも紙芝居をさせていただきました。

深大寺は 紙芝居の自転車がとっても似合う場所です。

涼しくなったらまたイベント企画しますのでお楽しみに!

 

 ◆昭和館紙芝居実演会◆  奇数月の第4土曜日に開催されている紙芝居実演会。

実際に街角で演じられていた 街頭紙芝居がみられます。

せんべいは、母を探す少女の苦難の物語「風はそよかに」を連続上演しております。

今月は、浴衣で・・・。       ♪ 親子紙芝居教室 ♪ 

参加者の方々の発想力の豊かさに圧倒されました。

 パンダがアンパンを食べたら・・・

 

そのパンダが今度は食パンを5切れ食べたら・・・

そのパンダたちが笹を食べたら・・・

いったいどうなったのでしょう???

絵をお見せできないのが残念!

日本の伝統を感じられる場所で、

紙芝居の楽しさに触れ、親子で一緒に参加できる企画でした。