ミニ紙芝居作りのワークショップに、参加された方からいただいた質問です。
そーなんです、見えちゃうんですよ!
このワークショップで描いた紙芝居には、その時の自分の心が透けて見えます。
こわくもあり、楽しくもあり・・・
自分でも気がついていなかった想いが、ちゃんと描かれているんですよね。
それは、 今、ここにいる あなたのストーリーです。
世界に一つだけ、自分が主役の物語。
それぞれのストーリーを見せていただけるのが なにより楽しくて、
一番楽しんでいるのは、きっと私だと思います。
参加者のみなさま ありがとうございました。
、
映画に音がなかった時代。映画のストーりーを語っていたのが、活動写真弁士です。
弁士は日本ならではの話芸として発達しましたが、時代に音のあるトーキー映画が普及し弁士の仕事が少なくなりました。
その頃、紙芝居屋さんになった弁士の方もいたそうです。
そんな「活弁」の発表会に参加してきました。
紙芝居と違って、絵がどんどん動いていきます。
タイミングをあわせて、セリフには感情をこめて・・・。
受講生それぞれの個性があらわれますね。
紙芝居とはかってが違い、かなりのハラハラドキドキの緊張の中、
なんとか自分の出番が無事終了。
この日一番テンションがあがったのが
← あの大都芸能の速水眞澄様からの差し入れです!
「ガラスの仮面」ご存知ですか?
次回紙芝居口演時、紫のバラ・・・お待ちしております♥
、
10月20日(木)
「いきいき・紙芝居講座」 の成果を高齢者施設で発表させていただきました。
初めのころは、「いい声じゃないし、人の前でしゃべるなんて・・・」 と
言っていた方も、しっかりと見ている方たちの心をつかんで、
笑顔と元気なを引き出していました。
帰りがけに、施設利用者の皆様から「楽しかったよ!」 「またきてね」 と声をかけていただいた受講者さん達、、
紙芝居を演じるの楽しさ、笑顔をいただけるうれしさを感じていただけたようです。
演じる人も、見る人も、みんながいきいきと楽しい時間をすごせる紙芝居!
もっともっと、広げていきたいです。
本日、10月21日(土)
柴又 帝釈天での 紙芝居口演は 中止となりました。
観覧予定をしてくださっていたみなさま、申し訳ございません。
雨が続いております、10月とは思えない寒さですが、
よい 週末をおすごしくださいませ。
あっという間に10月も半分を過ぎようとしています。
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋・・・イベントが多くなる季節。
せんべいも自転車にのって、あちらこちらに 跳びだしていきます。
拍子木の音を探しにいらしてください。
★10月21日(土) 11:00~15:00
柴又・帝釈天(葛飾区) http://kamicomitokyo.blog114.fc2.com/
大江戸ヤッサン一座の紙芝居師が、随時口演 しております。
どなたでも自由にご覧いただけます。
★10月26日(木)
13:00~14:45
エネフィットオープンカレッジ(日本橋)
ミニ紙芝居作りワークショップ
≪申込み・お問合せは≫ ↓
https://www.n-fit-nihonbashi.org/event/
★10月28日(土) みんなのフェスタ2017
石神井町福祉園 (練馬区) *せんべいの登場は、10:45頃の予定です。
★10月29日(日) 第10回 団塊くるねっとシンポジウム (東久留米市市民プラザホール)
第2部 懇親会の中で、紙芝居口演をさせていただきます。
第1部 「今日からできる認知症予防」 講演会
*問合せ・申込みは、東久留米市生活文化課市民協働係(042-470-7738)