月別アーカイブ: 2018年4月

4月29日・5月3日 深大寺で待てっるよ~!

◆深大寺手づくり市で「せんべいの紙芝居」◆

日時:4月29日(日)5月3日(木)

10時~15時まで随時口演、

場所深大寺・深沙の森 (調布市深大寺元町5-15-1)

深大寺へのアクセス⇒ http://www.jindaiji.or.jp/contact/

深大寺手づくり市についてはこちらをご覧ください

⇒ https://www.facebook.com/chofuichijukai/

いよいよ 黄金週間 はじまりです。

緑豊かな 深大寺にお散歩にいらしゃいませんか。

紙芝居の時間は 10時・13時・15時 を予定しておりますが・・・

お客様の流れとせんべいの気分次第♪

当日をお楽しみに!

帝釈天で紙芝居!(4月21日)

 

◆ 明日は帝釈天 ◆

第1・3土曜日は柴又の帝釈天で紙芝居の日!

4月21日(土)は 第3土曜日です。

ということは、 紙芝居 やりますよ~!

大江戸ヤッサン一座のメンバーが次から次へと登場いたします。

午前11時~午後3時まで

随時口演予定です。 観覧無料。

水あめ、カタヌキ 特別サービスがある・・・かも。

明日は天気もいいようですし、

柴又の町並みを楽しみながら 紙芝居ものぞいていってくださいませ。

紙芝居使いせんべいのテーマ♪

 ◆せんべいのテーマ曲を作っていただきました◆

 ♪ はじ~めまして  お馴染みさんも  初めてあう人も

     紙芝居使い (トントン) せんべいです ~ ♪

  明るく軽快なリズムで、手拍子トントン  うきうきしてくるような

 せんべいのテーマ曲ができました。

 作ってくださったのは、松川裕さんとせんせい(松川さんがそう呼んでいるので)。

 「先日番組に出てくださったお礼にせんべいさんのテーマ曲を作ったから、よかったら聞きにききませんか?」 と 松川さんからご連絡をいただきました。

 ということで、4月9日のCwave「松川裕の弾いて!歌って!笑って!泣いて! 音楽って素晴らしい!」の観覧に行ってまいりました。

 その時の様子はこちらで ご覧いただけます。            

   ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=ZM7Wd-10Pqk

 この日のテーマは   桜といえば 旅立ち ~ 出会い  

 恋人との別れの曲で 胸がジーンとなって、うるうるなった所に

 髪の儚い物語 で 笑いすぎて 涙がでて

 鶴になった父ちゃんでは、 胸がいっぱいになり・・・・

 番組のタイトルどおり 「泣いて!笑って! 音楽って素晴らしい!」 時間を過ごさせていただきました。

 毎月第3月曜に 放送されています。 観覧もできます。

 観覧後は おいしい梅酒飲み放題!!!! の打ち上げもあります。

  

そして私は写真を一枚も撮ってこなかった・・・・・

コンドハウメシュノシャシンダケデモトッテキマス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜と昭和な紙芝居♪

3月24・25・31日と4月1日 の4日間

昭和館特別企画展イベントで紙芝居をさせていただきました。

桜は満開。 いい天気。

多くの方に街頭紙芝居を楽しんでいただけました。

 

◆新しい門出を桜と笑顔で

♪紙芝居がはじまるよ~♪毎度おなじみの第一声。

拍子木ならして、呼び込みから紙芝居スタート!

3月24・25日は、武道館で卒業式を迎えた袴姿のお嬢さんたちがたくさん。女子はほとんどが袴にブーツ。

そして4月1日は、入社式の帰りらしきスーツ姿の新社会人がたくさん。

どちらの日も人生の節目に、満開の桜と街頭紙芝居に出会えたことを覚えていてくれたらうれしいなぁ。

 

◆ 失敗もいい経験 ◆

今回は特別イベントということで、

紙芝居のあとは、カタヌキ遊びの体験会も行いました。

はじめての人も、久しぶり!!!という人も、真剣な表情でがんばっております。

成功した時の 誇らしそうな顔は、おとなもこどもも同じです。

そして、失敗した時の悔しそうな顔もおんなじ。でもそのあとが違うんですよね。

あっさり、あきらめる人。 すごーく悔しがって、もう一回!と粘る人。

「この形は難しかったから・・・」と言う人もいます。

そりゃ、みんな成功して景品もっていかれたら 紙芝居屋さんとしては、困っちまいますから、

「失敗おめでとう!!!」 ってなもんですが。

ちっちゃな失敗体験も悔しい思いも、君が大きくなっていくのに必要な体験なんだよ。

聞いてる? 失敗して悔し泣きしていた そこの君!