🍘 昭和館の紙芝居上演会が再開します
今年3月からしばらくお休みが続いていた昭和館の紙芝居上演会が再開されます。
日時 11月28日(土)
① 13時~ ② 14時~ ③ 15時~
場所 昭和館(千代田区九段南1-6-1)
詳細は→昭和館
昭和館は戦中戦後の生活を知る資料が収集、展示されています。
資料の中には、街頭紙芝居もたくさんあります。
その貴重な紙芝居を奇数月の第4土曜日、紙芝居師が実演いたします。
🍘 貴重な1巻めからのスタートです。
せんべいの演目は「聲ひとすじ」 美貌の浪曲師の波乱万丈の物語です。
なんと1巻からのスタートです!!
これって 街頭紙芝居ではかなり珍しいことなんです。
街頭紙芝居と言えば「続きはまたのお楽しみ!」 「果たして、運命やいかに!」
といって次回に続くのが定番なんです。
1巻の他はすべて 続きから始まります。 そして、それが長く長く続きます。
その上、現存している街頭紙芝居で全巻そろっているものは少ないので、
1巻からあるのは 超貴重!!
実は、今年の初めに1~3巻は上演したのですが、
間がなが~~~~くあいてしまったので、
今回また1巻から始めます。
果たしてどんなお話か!
昭和館でお会いしましょう。
* 新型コロナウイルスの感染状況によっては中止になることもあります。
お出かけの前に、上演の有無をHPなどでご確認いただくようお願いいたします。