せんのつぶやき」カテゴリーアーカイブ

久しぶりのカッパ市 ありがとう松戸🍘

🍘 久しぶりのカッパ市 ありがとう松戸

 流行り病のおかげで

 人が集まること、一緒に笑いあうことができなくなって…

 マスクをして、距離を保っていれば… となって

 ようやく マスクなしで 紙芝居ができるようになった。

 (まだ マスクをしてください。と言われている場所もありますが)

 そして、5年ぶりに開催された 

  春の江戸川カッパ市   

 開催地の松戸は 

 大江戸ヤッサン一座の紙芝居事務所が

 あった場所。

 毎年春と秋のカッパ市では

 大江戸ヤッサン一座のメンバーが

集まって 次から次へと紙芝居を

 させてもらった。

関東在住のヤッサン一座のメンバーは

 ここで育ててもらったともいえる

 大切ないべんと。

 

紙芝居屋さんは

基本 劇団ひとり

ひとりでがんばっているのですが、

こうやって同じ師匠のもとで切磋琢磨したお仲間と

一緒にできるのはうれしいもの

この日は 午後から雨風がひどくなる予報だったので 昼過ぎには終了して

あわてて撤収、なんとか雨に降られずにお片付け終了。

なんにしろ 雨天中止にならず、 ここで紙芝居できてよかったなぁ。

主催者様 スタッフの皆様

そして来てくださったお客様

ありがとうございました。

 

おまけ・・・ 2010年 かっぱ市でのせんべいです。

あの頃は・・・若かった・・・衣装も・・・う~~ん

2024年 令和6年 笑顔咲く年になりますように

🍘 新年のご挨拶

2024年 令和6年 はじまりはじまり~

年の初めは、いつも新鮮な気持ちで

今年はどんな年になるんだろう

あんなことも こんなことも やりたい と 思うのですが

さて、今年は…

いつもこうしているから、 去年もこうやったから に縛られないで

新しいことにも 挑戦していきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2024.1.1

 

 

 

 

 

8月のせんべい

🍘 8月は お楽しみ いっぱい

 

7月31日に京都から帰ってきてから、

ご依頼いただいていた 夏祭り用の 駄菓子詰め合わせセット

せっせと お詰め合わせいたしまして…   

8月2・3日は せんべいの夏休み

長岡の花火大会を楽しんでまいりました。

はじめての 長岡花火大会

話にはきいていましたが、 この迫力は 実際にいかないとわからないです。

音楽にあわせて次から次へと打ち上げられる花火  すご~い!! としか声がでませんでした。

一瞬で消えていく 花火  この日のためにどれだけの人が、 どれだけの時間をかけて準備してきたのか。

夜空に消えていく花火が その一瞬に 残していく ”なにか”

その場を共有した人の心に 残る ”なにか”

すごいものは すごい。

そして その時の感動 その時の情景

その場にいくまでのあれこれや そのあとのあれこれも含めて

記憶されて 思い出になって 忘れてしまう時がきても

心の奥底に きっと 残る ”なにか”

そんな ”なにか” を 紙芝居でも… konosakiwa madamada nagaimichinorinanode kotobanidekinainndakedo

   誰かの心に 何かを残せるような 紙芝居屋さん 目指します。

師匠ヤッサンの紙芝居が 私の人生を大きく変えてしまったように。

 

 🍘 せんべいの駄菓子屋さん ちょいと 夏祭り気分で…

と思いつきで 夏祭り企画

夏休みの駄菓子屋さんは 静かだったんです。

色々イベントもある土曜日だし、 お客様いらっしゃるかなぁ‥‥と思っていたら

開店前から待っていてくれた方も何組かいらっしゃり

そして この賑わい    

かき氷はすぐに完売。 食べられなかった方 ごめんなさい。

カキ氷とヨーヨー釣りをやってくださった 喫茶故郷のオーナーさんが、

汗をかきかき 氷をかきかき 「すごいですねぇ」と。

小さな駄菓子屋さんの 小さな小さな夏祭り

みなさんに楽しんでいただけて よかったです。

 

 🍘 そして京都

こちら 京都国際マンガミュージアムで

毎日口演されている ヤッサン一座の紙芝居

座長 兄弟子 妹弟子 と共にせんべいも

紙芝居をさせていただきました。

8月は 師匠ヤッサンが その舞台を空へ移した月です。

この場に集まった弟子たちも

それぞれの想いを胸に 紙芝居🍘

師匠ヤッサンも きっと 笑っていてくれる… と思います。

今年は特に暑かった 8月

笑顔がたくさんの 8月

せんべいの駄菓子屋さん& せんべいの紙芝居 を応援していただき、

元気と笑顔と  ひんやり美味しい差し入れも  ありがとうございました。

9月も引き続き よろしくお願いいたします。

 

🍘おせんの縁側 やってます

🍘 おせんの縁側??

 紙芝居師・紙芝居使せんべいが店主の駄菓子屋だから

   せんべいの駄菓子屋さん

 

 

 

歌好きのせんべいが、ちょっと一杯飲みながら歌いたくて、

 Ken’s Bar を真似っこして

   おとなの駄菓子屋 せん’sばぁ     

 

 

 

駄菓子屋さんで開催するライブだから         

  駄菓子屋でらいぶ 

 と どれもそのまんまのネーミングですよねぇ。

 我ながらすごい!!っと思っております(笑) 

 

 

 

そして、昭和な時間あらため

  おせんの縁側 

  もうおわかりですよね・・・ そうです

 せんべいの所の縁側で

 ひなたぼっこするような気分でのんびり過ごす

 おせんの縁側 でございます。

  ※実際に縁側はございませんので、ご注意ください。

 

🍘 4・5月の予定

4月27日(木) 午前10:30~12:00              

 5月   2日(火) 午前10:30~12:00  

 5月11日(木) 午前10:30~12:00  

 5月25日(木) 午前10:30~12:00  

童謡唱歌・昭和歌謡を流していたり、

絵本を読んでいたり、

せんべいがアコーディオン・ピアノの練習をしていたり、

のんびり過ごしております。

 

小学生が学校にいっている平日の午前中に

 ゆるっとお時間のあるみなさま

 シニア世代のそこのあなたさま

 赤ちゃん連れのママさん、パパさん 

 通りがかりのご近所さん

 ちょいとのぞいていってくださいませ。

 

 

 

 

 

 

せんべいの駄菓子屋さん   4歳🍘

🍘 おかげさまで4周年  

2019年3月12日、 だがしの日に開店した

せんべいの駄菓子屋さん

おかげさまで4回目の誕生日です。

すてきなお花と

美味しいケーキ

ありがとうございます。

 

 

合言葉をいうと、

 100円が当たるチャンスがある

 くじ付き駄菓子のプレゼント。

 

今年の合言葉は・・・

   

100円お買い上げごとに1回チャレンジできるスマートボール。

 少年「景品いらないから、ただでやらせてよ~」

 せんべい「ただではできませ~ん」

 少年「なにかしたらやらせてくれる? 

    紙芝居読むからやっていい??」

 せんべい「ちゃんと読めるの~?」 と交渉成立。 

 二人の少年が役割分担しながら、

 だがしの日の紙芝居をやってくれました。

 初見なのに、なかなかやるじゃん。 

お客様から拍手もいただき、

念願のスマートボールチャレンジで、しっかり景品もゲットしていきましたとさ。


 

紙芝居屋がやるなら「駄菓子屋」だぁ。

 そうだ、ここに駄菓子ならべたらとりあえずお店ができる! と

 使っていなかった車庫を掃除して、ペンキを塗るところから始まった

 駄菓子屋プロジェクト

 

   

一昨年、改装して立派なお店になりました。

学区内の小学生だけでなく、隣の地域の小学生だけでなく、

 隣の市、隣の区からも

 「近くの駄菓子屋さんを検索したらここがでました」と自転車でご来店いただけるような

 そんなお店に成長いたしました。

いつもありがとうございます。

 

みなさまにとって

  ちょっとい居場所になりたい せんべいの駄菓子屋さんを

これからも よろしくお願いいたします。