口演情報」カテゴリーアーカイブ

5/6 立川で紙芝居

🍘 モモちゃんとその仲間たち大絵画展

      ー愛をはじめまして

4月29日(火)~5月6日(火)まで開催されます。

 展示期間中は 連日スペシャルなイベントが開催されます。

 せんべいも紙芝居&ワークショップ で参加させていただきます。

場所 :アーティスティックスタジオ ラララ

     (立川市柴崎町4-3-2)

 せんべいの紙芝居は                   

    5月6日(火) 午後2:00~ 

     紙芝居口演 のあとは ワークショップ       

       あなたも紙芝居屋さんに!  

    はがきサイズ4コマ紙芝居を作って発表してみよう。 

駄菓子販売もございます。

*紙芝居についての予約・お問い合わせは、 本HPのお問合せフォームからも受付けています。

 

 

 

 

4月17日 おむすびハウスで紙芝居

🍘 おむすびハウスで紙芝居

人と人とをむすぶ地域の居場所

おむすびハウスのランチ会で

成年後見制度啓発紙芝居「もう一度笑顔になりたい」を口演します。

★ 日時  4月17日(木) 

  第1部  ランチ会 12時~

  第2部  紙芝居  13時~

★ 場所  おむすびハウス 東京都三鷹市下連雀1-10-20

 *事前申し込みが必要です。

詳細はこちらをご覧ください →  おむすびハウス

3月9日 だがしの日 こども縁日

🍘 だがしの日 こども縁日

3月12日は だがしの日 

  全国各地でだがしと笑顔の交換日 

 そして東京・田無では  

 3月9日に「だがしの日 こども縁日」が開催されます。

体験型イベントが大集合! こどもむけライブもあります!

せんべいは 田無神社&總持寺 あっちこっちで紙芝居

拍子木がなったら紙芝居がはじまる合図

自転車の紙芝居屋さんを探してください。

1月25日 昭和館で紙芝居

🍘 1月25日は 昭和館紙芝居上演会

昭和館は戦中戦後の生活の資料などを展示しているところです。

その資料の中には 多くの街頭紙芝居もあります。

紙芝居…ですから、演じてみていただいてこそ 紙芝居

ということで

奇数月第4土曜に紙芝居師による紙芝居上演会を開催しています。

せんべいは「神変大天狗」 という時代物を演じさせていただきます。

スズキスズさんの「ハリケンPちゃん」

森下昌毅さんの「黄金バット」 もお楽しみください。

🍘 2025年紙芝居初めは

アスクひばりヶ丘保育園

11月 紙芝居口演のご案内

🍘 11月 紙芝居口演のご案内

*日時はイベント内での 紙芝居口演予定時間です。

 2日(土) ひばりテラス   午後2:00~

西東京市社会福祉士会の 研究会と同時開催です。

どなたでも参加できます。 西東京市社会福祉士会 第42回定例研究会:東京社会福祉士会

 

3日(日) アートマルシェ2024 (三鷹市新川DIYストア)   

 あなたも紙芝居屋さん! 

 作って演じる自分だけの紙芝居

 はがきサイズ紙芝居ワークショップを開催します。

 

 5日(火) 田無神社 酉の市  午後6:00~

田無神社

   

17日(日) 奥深大寺まちのハレの日 午後1:15~1:45

奥深大寺まちのハレの日

23日 (土) 昭和館 

  ①午後1:00~  ②午後2:00~   ③午後3:00~

  紙芝居定期上演会 – 昭和館

 

 

 

 

 

 

 

28日(木) 京都 清水寺