口演情報」カテゴリーアーカイブ

6月3日中央通り西祥会・大感謝祭に出演させていただきます

 ◆中央通り西祥会70周年記念イベント 大感謝祭・お楽しみはこれからだ!★

ご縁をいただき、こちらのイベントにせんべいも出演させていただきます。

★ 日時 6月3日(日) 10時~16時

*せんべいの紙芝居は、13時~の予定です。

★ 場所 中央通り公園、日本たばこ産業㈱駐車場 (武蔵野市)

中央通り西祥会70周年記念イベント 大感謝祭・お楽しみはこれからだ!  詳細はこちら⇒https://www.musashino-shouren.com/event/kc007_20180603/

5月19日(土) 帝釈天で紙芝居

 5月19日(土)

大江戸ヤッサン一座の紙芝居LLP

帝釈天・特別紙芝居口演の日です!

午前11時~午後3時頃まで

随時紙芝居行っております。

お気軽にお立ち寄りくださいませ。

寅さんでお馴染みの帝釈天へのアクセスは

こちらをご覧ください

⇒ http://www.taishakuten.or.jp/index2.html

5月6日(日)巣鴨で紙芝居 すがもん&せんべい

◆巣鴨で紙芝居 すがもん&せんべい◆

おばあちゃんの原宿といわれる あの巣鴨 地蔵通り商店街で

紙芝居がはじまるよ~♪」

 5月6日(日)

 13:00  中仙道待夢中庭

 15:00  すがもん広場

 *すがもん広場ではカタヌキ(2枚100円)販売も予定しております。 

 

 

 

 

 

 商店街の公式マスコットすがもんせんべいの共演!! これは見逃せません! 

ねずみの国の あひる君に似ていると言われた事のあるせんべい・・・どこが似てるって?

 (オオキナオキクチかなカワイイオシリかな)  

 今年のゴールデンウィークは 巣鴨で紙芝居ですよ。

 お会いできるのを楽しみにしています。

*せんべいの紙芝居HPみました!とお声をかけていただけた方にカタヌキプレゼントいたします。  

 

4月29日・5月3日 深大寺で待てっるよ~!

◆深大寺手づくり市で「せんべいの紙芝居」◆

日時:4月29日(日)5月3日(木)

10時~15時まで随時口演、

場所深大寺・深沙の森 (調布市深大寺元町5-15-1)

深大寺へのアクセス⇒ http://www.jindaiji.or.jp/contact/

深大寺手づくり市についてはこちらをご覧ください

⇒ https://www.facebook.com/chofuichijukai/

いよいよ 黄金週間 はじまりです。

緑豊かな 深大寺にお散歩にいらしゃいませんか。

紙芝居の時間は 10時・13時・15時 を予定しておりますが・・・

お客様の流れとせんべいの気分次第♪

当日をお楽しみに!