ワークショップ」カテゴリーアーカイブ

🍘8月18日 ミニ紙芝居作りワークショップ

🍘 ミニ紙芝居作り しましょ 🍘

いきいき紙芝居講座                

 8月は ミニ紙芝居作りです。

難しいことはなーんにもありません。

 はがきサイズの紙芝居です。

 サクっと作れます。

 絵が苦手でも大丈夫

 パッと描けて キラッと輝く あなたにしか作れない紙芝居

 作りましょ♪ 

 

🍘日   時  818日(火) 午後1時~午後2時30分

🍘場    所  元気ひろば おれんじ (三鷹市中原3-1-65)

🍘参加費  親子(2人) 2,500円/組 (追加 お子様1人500円)

おとな    2,200円/人

小学生   1,000円/人

問合せ・申込

tel 090-9135-7690

mail info@senbei-kamishibai.jp

 

 

 

 

 

いきいき紙芝居講座のご案内

 🍘 いきいき・紙芝居講座 始まります🍘

自分らしく、 楽しく紙芝居を演じてみませんか。

紙芝居は、紙・芝居。  絵本とは違う紙芝居の魅力があります。

紙芝居を演じる楽しさをぜひ体感してくださいませ。

🍘日時  7月17日(金) 10:00~11:30

7月29日(火) 13:00~14:30

🍘参加費 2,200円

🍘場所  元気ひろばおれんじ(三鷹市中原3-1-65)

🍘開催日の前日15時までに 元気ひろばおれんじ・せんべいの紙芝居へお申し込みください。

* 紙芝居は何点かご用意していますが、演じたい作品があればお持ちください。

図書館でもいろいろな紙芝居を貸し出しています。

*新型コロナウイルスの影響で変更になる場合もございます。

🍘 8月18日(火)ミニ紙芝居作り講座開催予定♪

元気ひろば おれんじでは、 紙芝居の他各種講座が開催されています。

興味のあるものにぜひチャレンジしてみてください。

 

 

6月30日 那須まちづくり広場一周年記念祭

◆那須まちづくり広場で紙芝居しま~す!◆

 

日時 6月30日(日) 午前10時~午後4時

     *紙芝居の口演時間は未定

  場所 那須まちづくり広場 (栃木県那須郡那須町豊原丙1340

https://www.facebook.com/events/628187447665094/

 2018年4月に廃校再生プロジェクトとして始まった 

 那須まちづくり広場。

 年齢も立場も違う方々が、新しい暮し方、交流拠点をつくっていっています。

 現在進行形の・・・Ing

 そんな 那須まちづくり広場の一周年記念祭で紙芝居をさせていただきます。

 マルシェには 「せんべいの駄菓子屋さん」も出店します。

 

 東京から、ちょっと車を走らせて

 那須まで遊びにいらしてくださいませ。

 

 

 

 

成年後見紙芝居 ワークショップのご案内

★地域で紙芝居をしてみよう★

紙芝居を演じて見ませんか?

権利擁護センターみたかさんの主催で

成年後見制度勉強会の番外編として、紙芝居のワークショップが開催されます。

◆6月28日(金)14時~16時

◆三鷹駅前コミュニティ・センター 3階会議室

◆定員20名(先着順)

◆対象 関心のある方ならどなたでも

    (市内在住・在勤・在学の方優先)

◆申込 権利擁護センターみたか 電話0422-46-1203

 

シニア世代が集まるサロンに関わっている方、

成年後見制度に興味がある方、

紙芝居が好きな方、朗読が好きな方、 

多くの方のご参加をお待ちしております。

*今回はせんべいによる紙芝居の口演はありません。

参加者のみなさんに紙芝居を演じていただきます。

 

◆南大沢マルシェで紙芝居&ミニ紙芝居作りWS◆

11月23日~25日に開催される 南大沢マルシェ

https://marche8.com/

せんべいの出演は、23日と25日の2日間です

【南大沢マルシェで紙芝居口演】

  ◆11月23日(金) 17:00頃~ 

  ◆11月25日(日) 15:00頃~

  南大沢イトーヨーカドー前特設ステージ

 *ステージ以外での紙芝居は、随時開催。

 拍子木の音が聞こえたら、自転車の紙芝居がはじまる合図♪

 紙芝居屋さんの自転車を探してくださいませ。

 水あめ、カタヌキなどの販売もございます。

 

【ハガキサイズのミニ紙芝居作りワークショップ】

◆11月23日(金) 13:00~14:00

◆11月25日(日) 13:00~14:00 

会場内テントブースで開催予定

各日1回 午後1時~午後2時 定員10名 参加費500円

*絵が苦手でも大丈夫、自分だけのミニ紙芝居を作りましょう。

 親子での参加大歓迎。

 

 

*ワークショップ参加ご希望の方は、メッセージ又はお電話でご予約ください。

ご予約の人数が定員に満たない場合は、当日参加受付を行いますが、ご予約の方を優先させていただきます。